家計簿をつけたいけど、どんな項目があるの?
自分に合う家計簿の項目ってどれ?
私も家計簿を始める時、家計簿の項目の決め方には頭を悩ませました…。
たかが項目。されど項目。
この家計簿の項目の決め方は、かなり重要です!
もし、自分に合っていない家計簿の項目だとこんな事になってしまう!
- 項目決めがあいまいでどの項目に入るのか分からなくなる…
- 項目が多すぎて家計簿が面倒になり、続かなかった…
- 項目がざっくりしすぎて、家計の問題点が見えてこない…
逆に自分に合う項目を決められると家計簿が続けやすくなり、家計簿から見つけた問題点を改善することで貯め体質に変わっていきます!
私は、この記事で紹介する方法で家計簿の項目を決めたことで貯蓄率60%越えを継続しています◎
あなたも自分に合う家計簿の項目を見つけましょ~
- 家計簿(固定費・変動費)の項目一覧表
- 自分に合う家計簿の項目の決め方
家計簿の項目一覧表
家計簿の項目を決める前に、どんな項目があるのかを紹介します。
家計簿の項目は大きく「固定費」と「変動費」にわけられます。
- 固定費 : 毎月一定額が出ていくお金
- 変動費 : 日々の生活で出ていくお金
具体的な項目を確認していきましょ~
固定費の一覧表
住居費 | 家賃/管理費/住宅ローン/自治会費 |
車費 | 駐車場代/自動車ローン |
光熱費 | 電気/ガス/水道 |
通信費 | 携帯電話/Wi-Fi |
保険料 | 生命保険/医療保険/自動車保険 |
教育費 | 習い事/塾/通信教育費 |
サブスク | 動画配信サービス/新聞/ジム |
お小遣い |
変動費の一覧表
食費 | 食料品/外食 |
日用品費 | 日用品/消耗品 |
交通費 | 公共交通機関の利用代/ガソリン代/高速料金 |
被服費 | 洋服/アクセサリー/クリーニング |
美容費 | ヘアカット/化粧品 |
交際費 | 飲み会などの集まり/お祝い品 |
娯楽費 | 趣味/娯楽/お出かけ |
医療費 | 通院交通費/診察代/薬代 |
自分に合う家計簿の項目を見つけるためには、まず一般的な項目を知ることが大切◎
家計簿の項目の決め方
ここからは、あなた専用のマイ項目を決めていきましょう!
\ 決め方はたったの3STEP! /
STEP1 わける!
あなたにどんな項目が合うのか分からないので、とりあえず一般的項目にわけてみる!
レシートやクレジットカードの明細を見ながら、わけていきましょう!
ズボラさんも最初の1回は細かくわけるのがオススメ◎
住居費 | 車費 | 光熱費 | 通信費 |
保険料 | 教育費 | サブスク | お小遣い |
食費 | 日用品費 | 交通費 | 被覆費 |
美容費 | 交際費 | 娯楽費 | 医療費 |
STEP2 アレンジ!
STEP1でつけた結果や家計の状況・目的に合わせて家計をアレンジしていきます。
例えばこんな感じ!
- CASE①
- とりあえず家計簿をつけたい
- STEP1の項目が多いと感じた
- 5項目でシンプルに
例)固定費・食費・日用品費・贅沢費・その他
- CASE②
- 支出が大きい項目がある
- 細分化(家計の問題点を見つけやすくする)
例)食費 → 食料品+外食
- CASE③
- 支出が少ない項目がある
- 合算or削除(項目をシンプルにして家計簿を続けやすくする)
例)被服費+美容費 → ファッション費
STEP3 見直す!
家計簿は同じ項目で続けるのが鉄則。
でも最初はあなたにピッタリのマイ項目を決めるために
月1で見直して、必要であれば柔軟に変更しましょう!
※月の途中で項目を変更すると変化を比較しづらいので、見直す頻度は月1がオススメ◎
家計簿はつけることではなく、続けて・振り返り・家計改善することがとっても重要!
家計改善につながる、あなた専用のマイ項目を見つけましょう!
家計簿の項目の決め方 まとめ
自分に合った家計簿の項目を決められるかは、家計管理の上でかなり重要。
家計簿項目が迷子の人は「分ける!アレンジ!見直す!」の3STEPを是非試してみてください!
私はこの方法を実践して2か月でマイ項目を決めることができました◎
まひろ家が決めたマイ項目や家計簿の内訳は毎月公開中!
よかったら参考にしてください◎
この記事では、「固定費」「変動費」の項目の決め方を紹介しました!
が、実はもう1つ大切な項目として「特別費」があります。
特別費をコントロールできると、貯め体質にグッと近づきます!
「特別費」については↓の記事で詳しく紹介しているので、よかったら参考にしてください!
コメント